【J1第18節】残念、そこはカミンスキー!ジュビロは何とか勝ち点1を手にする
54318773 - the imaginary soccer stadium is modeled and rendered.
スポンサーリンク

台風12号の影響で中止となる試合もありましたが、九州へ乗り込んだジュビロ磐田は予定通り試合を戦いました。

直近の4試合は2敗2分と勝利がありませんが、名波監督体制で負けなしの2勝と相性の良いベストアメニティースタジアムで5試合ぶりの勝利を目指します。

“縦に前選択を持つ”“前選択の質をあげる”という課題の解決策を見出すことが出来ているのかに注目したいところ。

関連記事:【J1第18節】アウェイのサガン鳥栖戦を展望する

スポンサーリンク

 試合のフォーメーション

事前のスポーツ紙の報道から累積警告で出場停止の櫻内に代えて、松本昌也が先発するのではないかと予想していましたが、名波監督は山田をスタメンに起用。

そのため、前節まで2試合連続で使っていた【3-1-5-1】ではなく、【3-4-2-1】のフォーメーションへ変更してきました。右ウイングに小川大貴、左に宮崎が入ります。

一方の鳥栖は、この夏に獲得したトーレスと金崎の強力な2トップを擁した【4-4-2】のフォーメーションを採用。獲得したばかりの金崎をスタメンで使ってくるのは予想外でした。

スポンサーリンク

試合の総括

この試合では、前線から積極的にボールホルダーへプレスを掛けに行けており、相手に縦パスを入れさせずにサイドへ上手く追いやって攻撃を制限することが出来ていました。

アンカーを置くフォーメーションよりもダブルボランチを採用したほうが選手間の距離も近く、選手同士のマークの受け渡しやパス回しがスムーズに出来ていたと思います。

田口が縦に良い形でボールを入れることがありましたが、ペナルティーエリア手前まで行った後のパスは流れてしまうことが多く、“前選択の質をあげる”という課題の解決は出来ていませんでした。

その他に攻撃面で気になったのは、両ウイングの小川大貴と宮崎の2人が縦に仕掛けれるタイミングでも仕掛けないことです。前半は左サイドからの攻撃の組立てが多かったのですが、宮崎はボールを受けてから次の行動へ移るまでに時間が掛かることが多く、プレーの流れが止まってしまい、松浦がボールを呼び込んでいるタイミングでパスを出せていないことが何度かありました。

相手をサイドに追いやっているうちに先制点を奪いたいところでしたが、前半はシュート3本(枠内0本)と精彩を欠いたのが残念でした。

後半に入ると積極的にプレスを掛けに行った影響で体力が低下したため、相手のボールホルダーへのプレッシャーを掛けに行けなくなりました。そのため、前半はほとんど入れられることが無かった縦パスを相手に入れられるようになり、逆にジュビロが攻撃する時はサイドへ追いやられてしまいました。

ビッグチャンスを先に作ったのは、鳥栖でした。55分にハーフウェイライン付近から出されたパスを裏に抜け出したトーレスが胸トラップで落として、ループシュートを放ちます。しかし、ループシュートが来ると読んでいたカミンスキーがファインセーブを見せてゴールを死守。

カミンスキーは2戦連続でチームを救う好セーブを見せてくれました。ゴールを決められそうなシーンでもカミンスキーなら何とかしてくれると思えるのは頼もしい限りです。

ジュビロがこの試合で一番ゴールへ迫ったのは、62分のカウンター攻撃でした。松浦が相手からボールを奪ってドリブルで持ち上がり、右サイドの上原へパス。折り返したところを田口がシュートを放つも権田がパンチングでクリア。こぼれ球を上原が拾うとファーに居る山田へクロスを供給。ヘディングでマイナス方向へ折り返しますが、味方が詰めておらずシュートには至りませんでした。

山田は松浦がエリア内に詰めてきていると思ってマイナス方向への折り返しを選択したと思うのですが、松浦とのイメージ共有が上手くいかなかったのが残念。2人のイメージが合っていれば、ゴール前の危険なエリアはがら空きになっていたので得点が生まれた可能性が高かったのではないでしょうか。

大久保が投入されて流れが変わるかなと思いましたが、大久保が持っているイメージを味方がまだ共有できておらず、川又と荒木に“もっと手前へ寄って来い”と大きなジェスチャーをしていたのが印象的でしたね。

スポンサーリンク

最後に

名波監督は試合後のインタビューで「3試合連続で勝ち点1.(勝ち点)2を失ったのか、1を拾ったのかは細かく分析しないと分からない」と話していましたが、個人的には最初の鹿島戦で勝ちきることが出来ていれば、札幌戦と鳥栖戦の結果は違ったものになっていただろうと思います。

5試合連続で勝ちから遠ざかっている状況を打開するには、スタメンの一部を変更するという決断が必要ではないでしょうか。

にほんブログ村に参加していますので、宜しければバーナーの応援のためにクリックをお願いします。

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ ジュビロ磐田へにほんブログ村

ジュビロ磐田ランキング

スポンサーリンク
おすすめの記事