【J1第8節】ジュビロ磐田はホームでサガン鳥栖を撃破!欲しかった勝ち点3を手にして、中位グループへ浮上する
54318773 - the imaginary soccer stadium is modeled and rendered.
スポンサーリンク

ジュビロ磐田はサガン鳥栖戦をホームのヤマハスタジアムに迎えました。

前節のアウェイゲームで敗戦していますので、連敗は避けたいところ。

勝ち点8で並んでいるチーム同士の対戦となりますが、集団から抜け出すためにも勝利が必要です。

スポンサーリンク

試合のフォーメーション

ジュビロは【3-4-2-1】を採用。

前日まで居残りでシュート練習をしていた川又ですが、体調不良(発熱)のため欠場。代わりに小川航基がリーグ戦初スタメンとなりました。

右ウイングバックは、櫻内ではなく小川大貴が先発。ボランチは山本康裕がリーグ戦初スタメンを飾り、田口とコンビを組みます。

2シャドーの左には松浦が入りました。

ジュビロは前節から4人入れ替えて試合に望みます。

鳥栖のフォーメーションは【4-2-3-1】でした。当初は4バックを採用して、アンカーに高橋を置く布陣でくると予想されていましたが、事前の予想からフォーメーションを変更してきました。

スポンサーリンク

試合の総括

ミラーゲームとなった一戦は、鳥栖が前線から激しくプレッシャーを掛けてきましたので、思うように前を向いて縦にボールを入れることができませんでした。

DFラインを突破するキッカケを作るために松浦が相手DFの間で、ボールを受けますが、素早く寄せて潰しに来るため、前線で起点を作ることが出来ずに苦労します。

こういう状況でアダイウトンがいれば、最終ラインからロングボールを前線に供給して相手DFを引き付けながら縦に突破してもらい、味方の上がりを待つという作戦を取ることが出来ました。

しかし、今はその方法を使うことが出来ませんので、相手が前線から激しくプレスにきた時に圧力をかわす方法を考える必要がありますね。

試合開始から15分までに失点することが多い、両チームでしたが、いい守備でピンチを作らせず、鬼門の時間帯を切り抜けます。

集中した守備で攻撃の芽を摘み取る展開になったため、どちらにもゴールは生まれずスコアレスで前半終了。

後半に入ると鳥栖のプレッシャーが少し弱くなり、前を向いてパスを回せる時間が増えます。

すると、最初にチャンスを作ったのはジュビロでした。

小川大貴からのパスを受けた山本がエリア内左からフリーでシュートを放ちます。しかし、枠を捉えきることが出来ずにゴールならず。

流れを掴むことが出来ない嫌な展開になりますが、それを打ち破ったのは松浦でした。

57分、ギレルメと新里がパス交換をして左サイドを突破。新里がギレルメにパスを戻すと、グラウンダーのクロスを供給。エリア内でボールを受けた松浦は落ち着いてコントロールして、押さえ気味のシュートをゴールへと突き刺します。

相手DFを上手く外に引き付け、中にいた松浦を上手くフリーにすることが出来ました。単調な放り込むだけのクロスではなく、グラウンダーのクロスで相手を崩して、ゴールを奪えたのは良かったと思います。

先制に成功したジュビロでしたが、"追加点を奪いにいくのか、1点を守るのか"どちらに重心を置くのかという意思統一が上手く出来ず、中途半端な対応になってしまいます。

その隙を鳥栖に突かれ、何度かピンチを招いてしまったのは改善が必要です。

カミンスキーのファインセーブがなければ、同点に追い付かれていてもおかしくない状況でした。

何とか相手の猛攻を振り切って試合は1対0で終了。

2試合ぶりの勝ち点3を手に入れることが出来ました。

スポンサーリンク

最後に

エースが体調不良で欠場するなどのトラブルはありましたが、チーム一丸となって乗り切ることができましたね。

ここ数試合は、チームを勝たせることが出来ない責任を川又が一人で背負い込んでいましたので、この勝利で少しでもプレッシャーから解放されてくれると嬉しいです。

攻撃面では、単調な放り込むクロスを多様出するのではなく、一工夫したグラウンダーのクロスから得点を奪うことができました。

クロスのバリエーションを増やしていければ、川又を狙ったクロスでも得点を奪うチャンス増えていくと思います。

混戦状態はまだまだ続いていますので、一つひとつ勝利を重ねて上位を目指したいですね。

Forza ジュビロ磐田 次こそ、連勝だ

にほんブログ村に参加していますので、バナークリック応援をお願いします。

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ ジュビロ磐田へにほんブログ村

ジュビロ磐田ランキング

スポンサーリンク
おすすめの記事