"岩政先生に聞く"というイベントに参加するため、18日は東京までお出掛けをしていました。
このイベントは、スカサカ(CS800/ch.580)で毎週金曜日の夜21時~絶賛放送中の「スカサカ!ライブ」でMCを務めている岩政大樹氏によるインタビューコーナー「今まさに聞く」を書籍化するために行われたクラウドファンディングの特典として開催されました。
今回のイベントの内容は以下の通り。
8月12日に開催されたドイツスーパーカップを岩政氏と一緒に視聴して、質疑応答を通しながらサッカーについて学んでいく。(事前に試合を見ていても構わない。)
試合中に気になった点は、岩政氏にどんどん質問してOK
支援をしようと思ったキッカケ
書籍化のクラウドファンディングについて最初に知ったのはツイッターのTLだったと思います。スカサカ!ライブのコーナーの中で「今まさに聞く」は選手・監督の話を聞ける好きなコーナーなので、書籍化されるなら支援をしようと考えました。
募金コースは5,000円、10,000円、200,000円の3種類。
10,000円コースの支援リターンの1つに挙がっていた”岩政先生に聞く(サッカー講義)が気になったのでした。10,000円を支援することを決意。
久しぶりの東京。まずはスカパー!東京メディアセンターを目指す
ジュビロ磐田ファンなので浜松や磐田にはよく出掛けていますが、東京都内を歩き回るのは2、3年ぶりです。
東京駅から目的地の最寄り駅である東陽町駅を目指します。大手町で乗り換えてあっという間に東陽町駅に到着します。
受付開始時刻の12:30までまだ1時間以上あるので、お昼ご飯を近くのお店で食べて時間を潰すことにしました。朝ごはんを食べてなかったのでお腹は既にペコペコです。
どのお店に入るか迷いましたが、丼を食べたい気分だったのでランチメニューに天丼がある居酒屋さんに入ることにしました。
お昼ごはんを食べ終わっても受付開始時刻まで30分以上時間が空いています・・・。
暇すぎるので、場所の確認を兼ねて一度近くまで行ってみることにしました。
東陽4丁目の交差点を右手に曲がって歩くこと5分。目的地のスカパー!東京メディアセンターが見えてきます。
あっという間に到着してしまったので、受付開始まで近くのコンビニで時間を潰すことにします(笑)
いよいよ講義開始!楽しい時間が過ぎるのは早かった
12:30になったので門を通ってエントランスへと向かいます。
受付で名前を言って入館証を貰い、スタッフの方に控え室へと案内してもらいました。
スタジオへ移動するとドイツスーパーカップの前半が終了するまでトイレに移動できないとのことだったので、事前にトイレを済ませておくことに。
スタッフの方に場所を聞いてトイレに向かったところ、手洗い場に見たことがある方を発見!
まさか、トイレで岩政氏にお会いするとは思いませんでした(笑)
一瞬驚いたものの、「今日はよろしくお願いします」と普通にご挨拶が出来ました。
他の参加者の方よりも一足先にご本人にお会いすることが出来、ラッキーだなぁと思いながら控え室に戻ります。
定刻の13:00が近づいてきましたので、いよいよスタジオへ移動。
使用するスタジオは「スカサカ!ライブ」を放送しているスタジオと同じとのこと。中へ入ると大型ビジョンと今日見る試合のスタメンを表示したボードが目に入ります。
空いている席の何処でも座ってよいとのことだったので、最前列の席に座ることにしました。
イベントが早く始まらないかなぁとソワソワしていると、何処からか声が聞こえてくるではありませんか。
誰の声だろうと声がした方に目線をやってみると本日の出演者である大杉亜依里さんがいらっしゃるではありませんか!
スタジオに入った時は大型ビジョンに気を取られていて全く気がつきませんでした^^;
岩政氏(以下、先生)がスタジオ入りするまでの間に大杉さんから「本日はスタジオ内の撮影がフリーであること、そして写真をSNSにどんどん上げてほしい。」と説明を受けます。(スタッフの方に確認したところ、blog内に写真を掲載してもOKとのことでしたので、載せさせて頂きます。)
今回のイベント参加者は約30人でした。参加者全員が先生の登場を待っていると少ししてからスタジオ内に入ってこられました。
最初の挨拶で本日の試合を見ながら意見を交し合うというイベントを開催しようと思った理由を話されたのですが、「サッカーの答えは正解が1つではない。日本ではあまりサッカーのことを議論する環境がないので、もっと議論していく環境を作りたい。そして、正解を知らないとサッカーを語ってはいけない雰囲気を無くして行きたい。」とのことでした。
試合開始前に両チームのフォーメーションについての説明があり、バイエルンは【4-3-3】、フランクフルトは【3-4-3】を採用しているので3バックの横に出来るスペースをバイエルンがどうやって使うのか、そしてフランクフルトの両ウイングは相手がボールを持っているときに高い位置でボールを奪いに行くことができるかなどに注目しているとのこと。
試合開始直後から先生が両チームの狙いやポジショニングについて熱く語っていきます。質問をどんどんしていいとのことだったので、参加者も疑問に思ったことを次々と聞いていきます。すると試合開始時間は6分しか経っていないのに現実では30分の時間がけいかしているではありませんか(笑)
流石にこのペースでは試合を見終えることができないと判断した先生は、試合を流しながら質問に答えていく形式へと変更。
参加者も質問をしながら試合映像を見るという中々にハードな状況になりました。話しも聞きたいけど、このプレーの時はどうしたらよかったの?という質問もしてみたいし頭をフル回転させてついていきます。
色々な質問がある中で印象に残っているのは、試合をどのように見ているかと聞かれた際に、「一部分だけではなくピッチを広く見るようにしている」と回答されていたことです。自分も同じ様な見かたを心掛けているので、ちょっと嬉しくなりました。
楽しい時間はどんどんと過ぎていき、気がつけばもう終了時刻の16:00が迫ってきていました。
何とか1つ質問をすることが出来ましたが、もっと質問をしたかったというのが正直なところ。イベント前に質問受付があったのでそっちに沢山質問を投げておけばよかったorz
講義が終了し、次はプレゼントタイムに移ります。
用意されていたプレゼントは以下の通り。
ユニフォーム3種類(ドルトムント、パリSG、ユベントス)、書籍(DVDでマスター!サッカー鉄壁ディフェンス)3冊、東京ユナイテッドFCのタオルマフラー4枚
先生と参加者全員でジャンケンをして勝った人はプレゼントをゲットできるというルールでした。
貰えたらラッキーぐらいの気持ちで参加しましたが、その日は運が良かったのかプレゼントを無事にゲットすることに成功しました。
最後に
実際に使っているスタジオ内で先生や他のサポーターの方々とサッカーについてあーだこーだと話が出来るというのはとても貴重な体験でした。
「スカサカ!ライブ」内でもツイッターで意見を募集して取り上げたりはしていますが、直接やり取りをして議論できる場がもっとあればいいのになと感じました。
出演者の岩政大樹氏、大杉亜依里さん、そしてスタッフの方々ありがとうございました。このイベントに参加することが出来て楽しかったですし、とても良い思い出になりました。
また機会があれば、ぜひ参加したいと思います。