スポンサーリンク
スポンサーリンク

試合の感想

 過密日程なのでスタメンが大きく変わることは予想できましたが、まさか伊藤を左SBで起用するとは思いませんでした。伊藤のパスを生かすのであれば、より前に行きやすいSBというポジションは合っていると思うのですが、やり慣れてないポジションであってもすぐに適応を見せてくるのが伊藤の凄いところですね。

 CBはシーズン途中で加入した山本義道と大武の2人が上手くチームにマッチしてきているので、ローテーション的にも余裕が生まれてきています。そのため、手薄なSBに伊藤を持ってくるのは良い考えだと思います。

 フベロ監督体制で欠かすことが出来ない選手に成長した伊藤ですが、CBに加えてサイドバックも出来るとなると更に休む暇が与えられなくなりそうなので、そこだけが心配ですね。

 この試合で嬉しかったのは、ムサエフが久しぶりにスタメンに復帰したことです!

 ムサエフのような相手からボールを奪い取るボランチが少ないジュビロにとってこの復帰は大きな戦力アップですね。40分には相手ボランチへ入ったパスに対してプレッシャーを掛けて最終ラインまでバックパスをさせ、そのボールを奪い取ってクロスまで持っていくというムサエフらしいシーンが見られました。

 ムサエフの復帰によってボランチの競争は一層激しさを増しそうです。

 さて、そろそろ試合の得点シーンと失点シーンの話題に移りたいと思います。

 先制点のシーンは、相手のサイドを上手く崩して完璧なクロスの供給から生まれた得点だったわけですが、このシーンを振り返ってみるとハーフスペースで上手く拠点を作れていたことが良かったと思います。クロスをあげた上原にパスを繋いだのは、ハーフスペースにいた松本だったわけですが、相手にとって嫌な位置に上手く立ってシンプルにボールを繋げたのは良かったと思います。

 早い時間に先制して勢いに乗りたかったところで、またしてもセットプレーから失点をしてしまったわけですが、小川大貴のクリアはもっと大きく蹴りだすことは出来なかったんでしょうかね。
 中途半端にボールに触ってしまったことで、クリアというよりはポストプレーから上手くボールを落としたような形になってしまい、相手をアシストする結果になっていました。クリアするならクリアするでもっと強くボールを蹴りだしてほしいところです。

 3点目は中野が良く決めたとしか言えないシーンでした。前にも2ゴールしたことがありましたが、ここ最近の中野のゴールに対する嗅覚は素晴らしいものがありますね。簡単に倒れないで最後まで諦めずにボールに食らいつこうとしたと本人は話していますが、まさに諦めなかった結果があのゴールに繋がりました。今後もどん欲にゴールを狙い続けてほしいところです。

 その他に気になったのは、73分に鄭大世がロングスローからフリーでシュートまで持っていたシーンです。鄭大世には大井がマークについていましたが、簡単にマークを外されてフリーでシュートを打たれてしまいました。相手がシュートを吹かしてくれたので助かりましたが、ゴールを決められていてもおかしくないシーンだっただけにしっかりとマークをしてほしいところです。
 大井は31分にシルビーニョがフリーでヘディングシュートを放った場面でもマークが間に合っていませんでした。少し判断スピードが鈍くなっているような感じがするので心配です。

スポンサーリンク

最後に

 苦手なアウェイでようやく2勝目を挙げることが出来ました。この試合でもセットプレーから失点をしていますので、次の試合ではセットプレーからの失点は無くしたいところです。

 次は水曜日にホームで水戸ホーリーホックとの対戦が控えています。中3日と厳しい日程ですが、ホームで連勝を達成したいですね。

 ゴールを決めることは出来ているので、そろそろクリーンシートで終わる試合も見たいなぁ・・・。

にほんブログ村に参加していますので、バナークリック応援をお願いします。

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ ジュビロ磐田へにほんブログ村

ジュビロ磐田ランキング

スポンサーリンク
おすすめの記事