【J1第2節】ジュビロ磐田は名古屋グランパスとアウェイで対戦!
9658139 - corner flag with ball on a soccer field
スポンサーリンク

ジュビロ磐田はホームに川崎フロンターレを迎えてJリーグ開幕を迎えました。しかし、守備のミスから前半だけでまさかの3失点を喫する苦しい展開。システムを変更した後半は、攻撃にリズムが出てきましたが相手GKのファインセーブもあってゴールを奪うことはできませんでした。

J1第2節はアウェイで名古屋グランパスと対戦します。名古屋は開幕戦でガンバ大阪と戦い、激しい打ち合いを制して3対2で勝利。特に新加入の大型FWジョーが1ゴール1アシストの結果を出す期待通りの活躍をしていたのが印象的でした。

スポンサーリンク

名古屋グランパス戦のポイント

名古屋グランパスと戦う上で大事になってくるのは以下の2つです。

①相手にプレッシャーを掛け、中盤でボールを奪う
②前を向いてボールを受ける

前節の川崎戦では、昨年のようにボールの出し手に積極的にプレッシャーを掛けにいく姿勢がほとんど見られませんでした。ボランチと前線の間が大きく空いてしまったことで中盤にスペースが出来て相手にセカンドボールのほとんどを拾われた結果、相手に押し込まれる時間が長くなってしまい結果的にファールで止めざるを得ないシーンやコーナーキックを与えてしまうシーンが多かった様に思います。

また、攻撃面では相手のチェックが厳しく前を向いてボールを受けることが出来ませんでした。味方同士の位置取りが良くなかったというのもあると思いますが、前を向いてボールを受けれるように相手のマークを上手く外す、混み合っているところにパスを出して繋ごうとするのではなくシンプルにパスを繋いで前を向きやすい状況をつくるなどして攻撃にリズムを作りやすいようにしてほしいところ。

スポンサーリンク

予想フォーメーション

川崎戦では【3-4-2-1】を採用しましたが、名古屋戦では【4-2-3-1】を採用してくると予想。

予想した先発メンバーは以下の通り。

前節ボランチで先発した山田は2列目の右、ボランチの位置には田口を入れました。右サイドはどうするか迷ったのですが、高さと攻撃力のある高橋をスタメン予想。名古屋は大型の選手が多いので、セットプレーの競り合いに勝つには高さが必要だろうと考え、CBコンビには森下ではなく新里が入ると予想をしてみました。

守備面ではジュビロの心臓部であるボランチの2人には積極的に相手にプレスを掛けて行ってもらう必要があります。ムサエフも前節はまだ調子が上がっておらず、昨年のような動きはできていませんでした。田口は攻撃の組立と守備の両立が必要になりますが、その辺りは中村や山田と協力しながら上手くやってほしいところです。

もう1つ期待したいのは、左サイドのブラジル人コンビです。ギレルメは左サイド深くからクロスを上げるシーンが見られましたが、クロスの精度をもう少し高めてほしいところ。または、クロスではなく空いたスペースにマイナスの折り返しをするなど攻撃にアクセントを付けてほしいですね。後は攻撃を仕掛けて相手に奪われた時に自陣へ早く帰陣して守備をするようにしてくれると回りも助かるので、サボらず守備参加をしてほしいと思います。

アダイウトンは昨年の春先よりも身体が動いているようなので、ゴリゴリとドリブルで仕掛けてチャンスを作って欲しいと思います。ただ、最後の大事なところでミスをしないように気をつけてほしいかな。(笑)

スポンサーリンク

最後に

前節はゴールを奪うことが出来ませんでしたが、1つゴールが決まればチームにも勢いと安定感が出てくると思います。

名古屋がボールを回す時間が長くなる可能性が高いですが、中盤でプレッシャーをしっかりと掛けていい形でボール奪取をしてチャンスを作り出したいですね。

今日の試合では、前半からいいリズムで攻撃をして先制点を決めたいところ。難しい相手ではありますが、アウェイの地から勝ち点3を何とか持って帰ってほしいと思います。

にほんブログ村に参加していますので、バナークリック応援をお願いします。

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ ジュビロ磐田へにほんブログ村

ジュビロ磐田ランキング

スポンサーリンク
おすすめの記事